11月29日発売。文春ムック1「75歳の壁」に腰と膝と骨で記事掲載しています
2022年春のベストセラーとして老年専門精神科医・和田秀樹先生の書いた「80歳の壁」がありました。人生100年時代だが、健康寿命の平均は男性72歳、女性75歳。80歳を目前に寝たきりや要介護になる人は多いことから書かれた本です。週刊文春では女性の健康寿命の平均75歳であることと75歳は後期高齢者の登り口であることから「75歳の壁」を2022年シリーズ化して好評を博してきました。僕は6月から11月までの5ヶ月間で6回記事を掲載していただきました。
11月29日に「75歳の壁」をまるごと一冊にまとめたムック本が文藝春秋社から発売されました。僕は腰痛と膝痛と骨について解説していますが、高血圧や不眠、うつなどの全身の疾患の解説がありますので、機会があれば全国の有名書店などでご購読下さい
解説:江坂の整形外科診療所 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝
前の記事へ | TOPヘ | 次の記事へ |