悪い姿勢でデスクワークしていると鎖骨周辺で神経が圧迫され手が痺れる。
北村先生の解説によると女性のなで肩で,不良姿勢による肩こりや上肢のしびれは小胸筋が凝って鎖骨周辺にある腕神経叢という神経の集まりが引き伸ばされ,神経の過敏性が強くなり症状が引き起こされた疾患であることが明らかとなってきました。こんな症状には鎖骨の下辺りの小胸筋を自分でマッサージしましょう
福辻先生の分担著書では「気・血」の流れを促すため鎖骨の近くにある兪府というツボを左右8回押さえると良いと書いています。デスクワークなどで顎が前にでると凝りやすい胸鎖乳突筋のストレッチでは鎖骨を押させて首を反対側に首を振ります。つまり、このストレッチでは同時に兪府も刺激するので「気・血」の流れもよくなるでしょう。解説:戸田リウマチ科クリニック院長 大和大学整形外科非常勤講師 戸田佳孝
| 前の記事へ | TOPヘ |
