貴晶会戸田リウマチ科クリニック
診察予約・お問合せは
06-6387-4114
受付時間 | 9:30〜12:30(月-土) 15:30〜18:30(月-水,金)
トップページ
Top Page
クリニック案内
Clinic Guide
診療案内
Medical Info
ニュース
News
研究
Research
業績
Achievements
マスコミ
Mass media
遠方で親の介護ができない時には訪問調査で事情を説明しよう
厚生労働省が行った調査によると、未婚の一人っ子の約半数が、将来の親の介護に不安を感じていました(2004年 厚生労働省が行った少子化に関する意識調査)。親の介護を一人で背負い込まないためには、親の家がある市区町村で担当の地域包括支援センターに行って、親が老後受けたいサービスを決めてもらいましょう。「要介護認定」の申請は早めに準備することも重要です。僕も介護保険認定審査会のメンバーなんですが、申請書の中で、その人の取り巻く家庭環境を書く特記事項っていうのがあるんです。そこに、一人っ子で遠くに住んでいて子供が介護できないという事情を書いてもらうと、それが考慮され、要介護度のランクが上がることもあります。だから、介護保険の訪問調査がある時には一人っ子の人は同席して、自分の事情を充分調査員に伝えましょう。
戸田整形外科リウマチ科クリニック 戸田佳孝
前の記事へ
TOPヘ
次の記事へ