貴晶会戸田リウマチ科クリニック

診察予約・お問合せは 06-6387-4114
受付時間 | 9:30〜12:30(月-土) 15:30〜18:30(月-水,金)

1日2分の片足立ちで認知症が予防できる可能性がある。

Sugaya 先生達は慢性めまいに対し平衡感覚改善のリハビリテーション目的で入院加療した60人の入院前後で認知症の検査を行いました,リハビリテーション施行3カ月後の認知機能はリハビリ前と比べて明白に認知機能が改善しました。だから、加齢性のめまいがでてきやすい50歳代から平衡感覚改善のリハビリを行いましょう。平衡感覚を鍛えるには両手を広げて目をつぶって、片足を床から5cmあげて10秒間キープしましょう。これを3回ワンセットとして両足合計、1分間、朝夕行いましょう。1日2分の片足立ちで認知症や転倒骨折予防になると可能性が高いです。解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝