ミストサウナは通常の入浴やシャワーよりむくみをとる効果が強い。
下村先生達はミストサウナ、全身浴、シャワーの3種の異なる入浴法のむくみの改善効果を比較しました。その結果、ミストサウナでは、お風呂からあがった後のふくらはぎの最大周囲長が明白に減少しました。ミストサウナには体内に蓄積された老廃物や毒素を排出し、むくみを和らげる効果があります。家庭でミストサウナを再現するには、浴槽に熱めのお湯を張り、蓋や断熱シートで蒸気を閉じ込める方法や、ミスト機能付きシャワーヘッドを使う方法があります。ミスト機能付きシャワーヘッドは1000円以内で買える物もあります。
Tanaka先生の研究によると高齢者の残存歯数の減少はタンパク質摂取量、特に動物性タンパク質の摂取量を減少させ、低アルブミン血症を生じさせていました。原因は歯が少なくなった高齢者では肉が食べにくいからです。低アルブミン血症からくる足のむくみの予防には80歳になっても自分の歯を20本以上残すいわゆるハチマルニイマル運動を行うことです。歯を失う一番の原因は40歳以上で急速に進行する歯周病です。歯周病の予防には週に1回以上は鏡で自分の歯ぐきの状態を観察する。定期的に歯石をとるなど、歯のクリーニングを受けるなどが大事です
前の記事へ | TOPヘ | 次の記事へ |