高齢者に冷凍食品は塩分が多いので薄めて食べよう。
2023年日本冷凍食品協会の調査では冷凍食品を週に2~3回利用する65歳以上の女性の割合は26.7%で男性では28.1%でした。外出が困難になった高齢者こそ冷凍食品を活用すべきす「冷凍食品は体に悪い」というイメージをお持ちの方が未だに多いと思いますが、最近の冷凍食品は食材を急速に凍らせるため栄養素をさほど減らさず閉じ込めています。ただ、冷凍食品の欠点は一般的に家庭で作る料理に比べて味付けが濃いことです。冷凍チャーハンになどは冷凍食品半分に冷凍庫で凍らせている白米半分を混ぜて炒めれば減塩になります。つまり、冷凍食品半分と塩の入っていないその原料を混ぜて食べれば、さらに健康的な食材となると思います。この文章は週刊文春特別編集.健康寿命を延ばす!「最強」の食より引用しました。よろしければ、ご購読下さい。解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝
前の記事へ | TOPヘ | 次の記事へ |