貴晶会戸田リウマチ科クリニック

診察予約・お問合せは 06-6387-4114
受付時間 | 9:30〜12:30(月-土) 15:30〜18:30(月-水,金)

32年ぶりに肥満症に対して健康保険の適応が認められたウゴービ。

1992年にサノレックスという薬が承認を受けて以来32年ぶりに2024年2月にウゴービが肥満から来る健康保険薬として承認されました。SGLT2阻害剤マンジャロやは糖尿病にしか保険適応がなく、肥満には自費で投与されていました。しかし、小幡先生が指摘しているようにウゴービは肥満に対する薬ではなく肥満症つまり、肥満から来る病気の治療薬ですので厳しい制限があります。ウゴービは高血圧、脂質異常症または2 型糖尿病のいずれかに対して現在薬を飲んでおり、さらにBMIが35以上。つまり、身長160cmの人なら体重90kg以上であることが条件になっています。下郷先生が指摘しているように信頼できる医療機関での自費診療として、「医療的に痩せる」選択肢としての普及が見込まれています。https://mizuno-naishikyo.jp/about/ 選択的SGLT2阻害剤(商品名:スーグラ、エンパグリフロジン、ジャディアンス)は検尿で必ず異常になる。糖尿病の薬で血糖を下げる目的で糖を尿に出す薬でから甘いものを食べても尿にすぐに出るので体重が増えないというちょっと嬉しい副作用があります。そのため僕は糖尿病でもないのにスーグラを飲んでいましたが、真似しないで下さい。尿検査で糖が異常に尿に降ります 解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝