お知らせ
ニュース
- 06-6387-4114吹田市豊津町14番1号土曜日午後診察戸田クリニック戸田整形外科リウマチ科クリニック腰痛説明
- 長時間デスクワークをしていると骨盤の周りの筋肉が固くなってきます。特に夜寝ている間は筋肉を動かしていないので特に固くなっています。だから腰痛持ちの方は朝起きたらすぐに骨盤の周りの筋肉を自分でストレッチしましょう。前屈みになって、骨盤の周りの筋肉を引き伸ばす。ウエストラインの上にある背骨(第4腰椎)からお尻の割れ目までをゲンコツを使って、20回さすりおろします。1日5回行いましょう。解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝
昭和の頃、和式トイレが一般的だったのは腰痛予防になっていたかもしれない。
- 06-6387-4114吹田市豊津町14番1号土曜日午後診察戸田クリニック戸田整形外科リウマチ科クリニック腰痛説明
- 腰痛の患者さんが行うべき、ストレッチは骨盤周囲筋のストレッチです。人間、前屈みになる時は腰で前屈みになっているわけではなく、主に骨盤が前に回転してくれています。ところが、長時間デスクワークをしていると骨盤の周りの筋肉が固くなっているので、骨盤が回転してくれないので、腰にかかる負担が大きくなります。だから、ぎっくり腰は朝起きやすのです 解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝
朝にぎっくり腰が起きやすい理由は夜筋肉を動かさないから。
- 06-6387-4114その時の話題吹田市豊津町14番1号土曜日午後診察変形性股関節症戸田クリニック戸田整形外科リウマチ科クリニック新型コロナ説明
- 例年整形外科の診療所である戸田クリニックではインフルエンザの予防接種のポスターを貼っていますが、殆ど希望者はいません。しかし、今年は希望者が多いです。インフルエンザの流行は例年11月下旬〜3月頃が中心ですが、2025年は9月末頃から徐々に患者数が増加しています。その理由は関先生が指摘しているように、新型コロナの感染対策が緩和され、マスク・手洗いなどの意識が下がったことが挙げられます。今後患者数が増える可能性があります。インフルエンザの予防接種は内科以外でも受けられますので、早めにご予約下さい。解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝
今年はインフルエンザ予防接種希望者が増えています。早めにご予約下さい。
- 06-6387-4114吹田市豊津町14番1号土曜日午後診察戸田クリニック戸田整形外科リウマチ科クリニック説明関節内注射
- 変形性膝関節症に対する再生医療である多血小板血漿(英語の略はPRP)に炎症を和らげるような成分が加えられた自己由来タンパク質溶液(APS)は次世代型PRPと呼ばれ炎症を和らげる効果もあります。中島先生たちの調査ではAPSは注射後半年後にもよく効いていると判定される人の割合は65%でした。しかし、板谷先生が指摘しているように急性期局所炎症反応と呼ばれる注射後早期に起きる強い痛みと腫れが9.1~59.4%の確率で起きます。そして高価です。解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝
次世代型PRPは炎症も和らげるが、高価で局所の炎症が起こることがある。
- 06-6387-4114デスクワーク吹田市豊津町14番1号土曜日午後診察戸田クリニック戸田整形外科リウマチ科クリニック肩こり腰痛説明
- 辻下先生達はパソコン操作を主体とした作業に従事する中年女性従業員335名を対象として肩こりと腰痛のアンケートを行いました。その結果、肩こりと腰痛の両方ある人は全体47.6%(約半数)でした。肩こりも腰痛もない人や肩こりだけの人や腰痛だけの人に比べて、肩こりと腰痛の両方ある人は更年期障害の尺度であるクッパーマン指数が高かったです。その理由は更年期を迎えると、エストロゲンの分泌が減少して自律神経の機能が乱れ、血液循環がスムーズに行われなくなり腰痛だけではなく肩こりも合併するのです。解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝

