貴晶会戸田リウマチ科クリニック

診察予約・お問合せは 06-6387-4114
受付時間 | 9:30〜12:30(月-土) 15:30〜18:30(月-水,金)

ニュースNews

前立腺肥大症の薬は一石二鳥の薬が2種類ある。

06-6387-4114吹田市豊津町14番1号戸田クリニック戸田整形外科リウマチ科クリニック更年期説明
5α還元酵素阻害剤(商品名デュタステリド)は、男性型脱毛症(AGA)の治療に用いられる薬で、薄毛の進行を抑える効果があります。鈴木先生達の研究では日本人の前立腺肥大症によって尿が出にくいなどの下部尿路症状がある患者さんにデュタステリドを半年以上飲んでもらったところ、前立腺癌の検査である血清PSA値は低下し、尿流量も増加した状態が維持されていました。 また、筋肉には自分の意志で動かせる横紋筋と血管の筋肉のような自動的に動いてくれる平滑筋があります。前立腺肥大症は前立腺にある平滑筋が緊張したままなので尿道を圧迫して尿量が減少します。同じように血管にある平滑筋が固くなってくると心臓が血液を押し出す力が大きくなり、高血圧になります。そして平滑筋の緊張を緩めてやるα1受容体遮断薬(アルファーブロッカー)は高血圧にも前立腺肥大症にも効きます。 松川先生の解説によると膀胱出口部閉塞度指数はいろいろな種類のアルファーブロッカーによって14から30も改善しました。高血圧でおしっこの出が悪くなった男性は一度試してみる価値があると思います。解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝

インバウンドによる流行もあるかもしれない原虫による感染症を知っておこう。

06-6387-4114吹田市豊津町14番1号戸田クリニック戸田整形外科リウマチ科クリニック説明
木村先生達の調査ではネパールでは首都であるカトマンドゥやポカラといった人口の集中する都市部の水道水が著しく原虫に汚染されているのに対して、地方や山間部の汚染の程度は著しくなかったです。その原因は、無計画な道路開発による地下の保水力低下などが挙げられます。原虫による感染症は、外務省のホームページでは地元の人や長期駐在者でも年に1、2回は罹患することがあり、完全に予防することは困難かもしれません。原虫原虫による感染症の中でも集団発生しやすいのはクリプトスポリジウムです。5日間ほどの潜伏期間の後、腹痛をともなう激しい水溶性の下痢が1週間ほど持続し、発熱、吐き気、嘔吐をともないます。日本でも平成14年に兵庫県の修学旅行の高校生129名と札幌市内の専門学校生170名が室蘭の宿泊施設で症状を起こしました。解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝

座りっぱなしで膝を曲げたままや猫背姿勢を続けていると筋肉が縮まって体前屈ができない。

06-6387-4114吹田市豊津町14番1号戸田クリニック戸田整形外科リウマチ科クリニック腰痛説明
TAKAHASHI先生達は47人の大学生に背中と太ももの裏に電極を貼り、体前屈を行ってもらいました。その結果、前屈動作の後半で関節が固いグループでは通常グループと比べ、脊柱起立筋および大腿二頭筋の活動時間が長く、30%では大腿二頭筋の屈曲弛緩現象が起こりませんでした。座りっぱなしで膝を曲げたままや猫背姿勢を続けていると筋肉が縮まって体前屈ができないと考えられました。1時間以上座ったら、立ち上がって膝と背筋を伸ばしましょう。昭和生まれ世代では小学校の体力測定にあった立って行う体前屈で指先が遠くまで伸ばせる人を「あなた、体柔らかいね」と言っていました。でも体前屈で指先が遠くまで届くのは背骨や胴体ではなく骨盤です。だから、体前屈が上手い人には「あなた、骨盤がよく動くから腰痛になりにくいね」というべきでした。解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝

押し付けの奉仕ではなく現地主義の奉仕が必要。

06-6387-4114ロータリークラブ吹田市豊津町14番1号戸田クリニック戸田整形外科リウマチ科クリニック説明
日本は世界中殆どの国から好かれています。なぜなら宗教をおしつけない、武力を持たないないからです。これを利用して日本のロータリークラブでは国際的な支援を積極的に行なっています。しかし、できることは自助努力の意志を側面的に支援することだけです。実際の問題として紛争国において外部者が理想と考える政治理念や思想を押し付ける形での国家建設は成功することは稀です。唯一成功したのはアメリカの戦後日本改革です。その理由について司馬遼太郎さんは、「太平洋戦争は戦争ではなかった。なぜなら1度も互角に戦えなかった。そして圧倒的な戦力差を見せつけられた殆どの国民が変革を望んだためだ」と言っています。また、青木先生はその国の習慣を変えようとしてはいけません。例えば、女性の地位の向上などの問題について紛争国の女性が満足していれば、外部から変えられるものではないでしょう。日本が取るべきアプローチは自らが正しいと考えることを強要するのではなく、食料確保のための灌漑工事などの現地主義に根ざした現実的な支援をするべきですと述べています。 皆さんがロータリークラブの活動に興味を持っていただければ幸いです。 解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝

運動するかしないかに遺伝はない。貴方の意志で運動は習慣になる。

06-6387-4114スポーツ吹田市豊津町14番1号戸田クリニック戸田整形外科リウマチ科クリニック説明
時々、患者さんで「うちの家はみんな運動が苦手だから運動しないんです」という方がいます。しかし、走るのが遅くとも球技が苦手でもウォーキングや筋トレはできるでしょう。中野先生達の調査では全8回の運動教室を実施し初回と最終回に体力測定を実施しました。その結果、保護者に運動習慣があるかないかによる体力改善に明白な差はありませんでした。つまり、保護者に運動習慣があるかないかによらず運動する機会が与えられれば,より多くの子ども達が運動に親しめる可能性が示されました 最近の体前屈は座って行うようです。その理由は立位体前屈では頭部を下げた状態で測定を行うため、血管系疾患のある方にはリスクを伴います。また、測定台に上ったり降りたりする際に落下したり、測定後頭部を持ち上げた際にふらついたりと、測定時の事故が起こる危険性があるためだそうです。でも、日常生活で物を拾う時など立って体前屈しますが、日常生活で座って体前屈することは殆どありませんよね。意味のない検査だと僕は思います。そこまで過保護にする必要はあるのでしょうか? 解説:江坂の整形外科クリニック 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝