戸田整形外科リウマチ科クリニック

診察予約・お問合せは 06-6387-4114
受付時間 | 9:30〜12:30(月-土) 15:30〜18:30(月-水,金)

ニュースNews

溺れないための水泳授業にはジェンダーフリー水着は持ってこい

スポーツ若い人の整形外科説明
今回も関西医療大学の増田教授に教えてもらいました。ようやくようやくコロナ禍が鎮静化の兆しを見せ始め、学校体育・課外活動も『対面式』の割合が増えてきました。これからの時期、水泳も行われる機会が増えそうです。 さて、運動やスポーツに限りませんが、様々な『現場』でジェンダー問題が取り上げられる事も増えています。「男女が同じプールに入るのはちょっと…」という拒否反応もありますね。 そこでシャツとパンツの様な『ジェンダーフリー』水着が開発されたそうです。う〜ん…、泳ぎにくそう…。 しかし、学校体育における水泳の授業の一つの目的が溺水回避と考えれば、ある意味理にかなっているのかも知れません。私個人の経験でも衣服を着用したまま2時間連続泳ぐ…という授業の経験があります。 水着も一時高速水着が大流行しました。一気に見なくなりましたが…。↓ 現在の競技用水着はこんな感じみたいです。 私が別に懸念しているのが、飛び込みの際の頚椎・頚髄損傷です。ラグビーやアメリカンフットボールのタックルも同じ理屈なんですが、「顎を引きすぎて」プールの底に頭部を打ち付ける受傷機転です。健康な若年者が一気に完全麻痺に至るリスクもあります。皆様、くれぐれもご注意下さい。

足首が大事!良く動かし、温めていると、怪我や立ちくらみになりにくい。

筋肉トレーニング老化若い人の整形外科説明
ストレッチでは筋力はつきませんが、筋肉を伸びやすくします。谷口先生達の8人の若者に足首を体側に持ち上げる(背屈)運動をしてもらいました。その結果、ふくらはぎの筋肉(腓腹筋)の筋肉の厚さが増え、アキレス腱の伸び率が増加しました(谷口圭吾ほか健康医科学研究助成論文集 22: 70-78,2007.)。アキレス腱が柔軟になると転倒しにくくなります。だから、↓足首をストレッチすることによってアキレス腱が柔らかくなり、運動中の怪我が減ると僕は考えます。 足浴は気持ちが良いだけではなく、転倒を予防する効果があるようです。本多先生達は高齢者に週2回足浴しながら、足首の運動を行ってもらう期間と、その効果を洗い流す期間と、何もしない期間に分けて、足関節背屈角度を計測しました。その結果足浴と運動を行っていた期間は何もしていなかった期間に比べて、足関節背屈角度が明白に増加していました(本多容子,ほか.Health and Behavior Sciences.14:85-92,2016)。↓足関節背屈角度が低下すると転倒しやすくなります。このため、足浴は高齢者の転倒骨折を予防する効果があると考えられます。 立ちくらみは高齢者では転倒骨折の原因ともなり、危ない症状です。秋葉先生らは男性8人に5分間普通に座ってもらった後、1分間の足首を背屈(足首を立てる動作)を行い、再び5分間普通に座って座ってもらい、血圧を測りました(秋葉崇:理学療法科学.32: 695-699,2017.)。その結果、足関節底背屈運動は起立直後の血圧低下を防いでいました。なぜなら、足首を立てるだけで足の血液が心臓に返り、脳に行く血液が増えるからだと考えます。だから、↓立ちくらみする人は立ち上がりや起き上がる前に足首を1分間だけ立てるようにしましょう。論文の解説:江坂の整形外科診療所 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝

夏のサッカーは落雷にご注意

スポーツ説明
今回も関西医療大学の増田教授に教えてもらいました。↓最近関東地方に大きい雹が降ったりと、不順な天候が気になる季節となりました。特に大きい事故につながるのが落雷です。毎年死亡例など悲惨な案件が報告されています。大阪府の長居公園敷地内でもコンサートの観客が落雷に見舞われて死に至るという痛ましい事故がありました。 私自身ヨーロッパの某国への遠征に帯同していた際にグラウンドのすぐ近くに何度も落雷して、「試合をやめましょう」と主催者に必死で訴えたのですが、なぜか「グラウンドには落ちないから」と不思議な程落ち着いておりました。理由は分かりません。 しかしロシアでサッカーの試合中に『直撃』を食らった選手が奇跡的に生還した例も報告されています。当たり前ですが、やっぱりヨーロッパでも落雷するみたいです。丹保(たんほ)先生の報告では、落雷を受けると後遺症として手足の痛みやしびれが長く残るそうです。 さてスポーツ現場ではありませんが、注意を要するのはカーボンファイバー製の釣竿です。今月解禁の河川も多い鮎釣り用ですと10mを超えるものもあります。つまりはそんな避雷針を持っているわけです。感電注意のシールも貼っていますけどね。吉田先生達の調査でも釣り竿や木材を持っていた人の落雷事故では死に至らなかった、直接的な落雷を受けた人では心停止になりました。物によっては30万円程するものもありますけど、命には代えられませんからね。↓最近は、落雷情報に関するアプリでピンポイントに関する情報がわかるようになりましたので、危ないなと思えば、スマホで確かめるようにしましょう。

パチンコで乳児14時間放置。日本ではギャンブル依存症の8割がパチンコ。

筋肉トレーニング説明
北海道・釧路市で、夫婦で14時間パチンコ店に行くなどして、放置された生後4か月の男の子が亡くなった事件で、警察は阿部光浩容疑者(35)と10代の妻を、保護責任者遺棄の疑いで逮捕・送検しました。10代の妻は育児の支援が必要な「特定妊婦」でした。「特定妊婦」とは児童虐待防止のために設けられた考え方で、自治体などから公的な支援を受けることができます。 蒲生先生達によると日本のギャンブル依存症の有病率は成人男性3.6%,成人女性0.6%と推定されているが,約8割がパチンコ・パチスロによるものだそうです。パーキンソン病の治療薬を飲むとギャンブル依存症になることもあるのでギャンブル依存症は脳のホルモンバランスが崩れてきていると書いた論分もあるそうです。 秋山先生達は、「パチンコをしている時だかは私の心は落ち着いている」などの質問からパチンコ・パチスロ遊技障害尺度を作りました。河本先生らのパチンコ依存症の治療結果ではスマホのゲームなどに置き換えるとパチンコ・パチスロ遊技障害尺度は即効的に下がるが、ゲーム依存症になりやすい。安全性が高いのは一家団欒と運動であると書いています。↓今回の事件では子供を放置していたので一家団欒と真逆のことをしてしまったと僕は思います。論文の解説:江坂の整形外科診療所 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝

ドゥケルバン病は嗅ぐタバコを入れる窪みに起る腱鞘炎

未分類筋肉トレーニング若い人の整形外科説明
親指を立てた時にできるくぼみは、タバコの葉を入れて、嗅いでいたため嗅ぎタバコ入れという名前がついてします。この嗅ぎタバコ入れの付け根では親指を外側に開く筋と上に上げる筋が交叉しています。 親指を使う仕事をし過ぎるとこの交叉の部分で腱鞘炎が起こり痛くなってきます。これをドウケルバン氏病とも呼びます。そんな症状には親指を内側に入れて曲げ、反対の手で引っ張るストレッチをしましょう。それでも痛みが続けば。整形外科に行って、サポーターを着けたり、注射を打ちましょう。 図で説明してもわかりにくいと思いますので僕の手で説明します。 論文の解説:江坂の整形外科診療所 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝