貴晶会戸田リウマチ科クリニック

診察予約・お問合せは 06-6387-4114
受付時間 | 9:30〜12:30(月-土) 15:30〜18:30(月-水,金)

ニュースNews

外反母趾の方は装具に頼ってはだめ!足の趾を広げる訓練も一緒にしよう。

筋肉トレーニング若い人の整形外科説明
外反母趾の方は装具に頼ってはだめ!足の趾を広げる訓練も一緒にしよう。Mochizuki先生達 は外反母趾の治療用としてドラッグストアーなどで売られている母趾を真っ直ぐして面テープで固定する装具を着けた時と着けていない時の外反母趾の角度と重心が足の裏を通る位置の変化を調べました(Mochizuki T, et al. Asia Pac J Sports Med Arthrosc Rehabil Technol. 19:7-10,2019)。その結果、装具を着けると歩行中の外反母趾角が少なくなり、重心の位置が改善されました。しかし装具によって矯正された角度は平均でわずか6°であり、装具を着けても外反母趾角が21°以上の人もいたそうです。だから外反母趾の治療では装具に頼ってはだめです。足の趾を広げる訓練も一緒にしましょう。論文の解説:江坂の整形外科診療所 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝

浮き趾は早めに筋トレしないと治りにくくなる

筋肉トレーニング若い人の整形外科説明
浮き趾は早めに筋トレしないと治りにくくなる浮き趾になると趾先に体重がかからなないため、その分趾の付け根への荷重が増加し、この部分の骨が変形し、足の裏の筋肉にかかる負担が増え土踏まずが低くなり、内反小趾角度になってきます。Saito 先生達は浮き趾に扁平足(足底面に対する内踏まずの高さが低い)や内反小趾を合併した浮き趾患者さんでははそれらを合併していない患者に比べて保存的治療の効果が少ないと述べています(Saito R, et al.J Phys Ther Sci. 31:282-286,2019)。だから、浮き趾は足の趾の筋トレで早めに治さないと取り返しがつかなくなります 論文の解説:江坂の整形外科診療所 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝

外反母趾は装具を着けているだけでは治らない。自分で訓練もする!

筋肉トレーニング若い人の整形外科説明
外反母趾は装具を着けているだけでは治らない。自分で訓練もする!Kim先生達は装具装着と足趾を広げる運動を8週間一緒にした外反母趾患者さんではレントゲン写真で評価したジッとしている時の親指の角度と運動している時の親指の角度が明白に減り、エコーで評価した外転筋の断面領域が明白に増えましたが、装具を装着しただけで運動を一緒にしなかった患者さんでは変化はなかったと報告しました(Kim MH, et al.J Phys Ther Sci. 2015 Apr;27(4):1019-22.)。このように外反母趾には装具に訓練を一緒にすることが外反母趾には効果的です。装具任せにしても治りません。論文の解説:江坂の整形外科診療所 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝

足爪の手入れと五本指靴下は趾の筋力強化に役立つ

筋肉トレーニング老化説明
足爪の手入れと五本指靴下は趾の筋力強化に役立つ足の趾を握る力が無くなると転倒しやすくなります。特にお年寄が転倒すると骨折し、寝たきりの原因となることがあります。Fujii先生達は足の趾を握る力は魚の目や爪変形などのケアを受け5本指の靴下装着した高齢者では何もしなかった高齢者に比べて明白に強くなったと報告していますFujii K: Nurs Open. 6:1372-1380,2019)。だから、おじいちゃんおばあちゃんの足の爪を手入れしてあげ、5本指靴下をプレゼントすることは良い孝行になります。論文の解説:江坂の整形外科診療所 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝

高齢者の6割は足の指が地面に着いていない

老化説明
高齢者の6割は足の指が地面に着いていない足の変形としては外反母趾が最も多いと思いがちですが、65歳の人では外反母趾より浮き趾の人の方が多いです。弓岡先生達は65歳以上地域住民217名の足の変形を調査しました。その結果、浮き趾有りが137名(63.1%),外反母趾有りが84名(38.7%)でした(弓岡まみ他.ヘルスプロモーション理学療法研究 .7: 79-83,2017)。長年靴を履いていると段々足先が狭められ、趾先が地面から浮いてくるのでしょう。足の趾が地面に着いていないと転倒し、骨折しやすくなります。論文の解説:江坂の整形外科診療所 戸田整形外科リウマチ科クリニック院長 戸田佳孝